Outlook2016設定手順書

【新規設定の場合】→手順1A-1.
【設定内容の確認または設定を修正する場合】→手順1B-1.

1A-1.
Outlook2016を起動し、手順2.で表示されている画面を確認して、手順2.以降の設定を行います。

1B-1.
Outlook2016を起動し、「ファイル」タブを選択する。

Outlook起動画面

1B-2.
「アカウント設定」をクリックする。

アカウント設定

1B-3.
更に、「アカウント設定」をクリックする。

アカウント設定をクリック

1B-4.
「メール」タブを選択し、リスト内にあるご自分のメールアドレス行を選択して、「変更」をクリックする。すると、手順6.で表示されている画面が表示されます。手順6.以降の手順で設定内容を確認または必要に応じて設定変更を行ってください。

アカウント設定変更

2.
「次へ」をクリックする。
※新規設定の場合のみ、以下の画面が表示されます。

Outlook2016へようこそ

3.
「はい」を選択して、「次へ」をクリックする

電子メールアカウントの追加

4.
「自分で電子メールやその他のサービスを使うための設定をする(手動設定)」を選択して、「次へ」をクリックする。

自分で電子メールやその他のサービスを使うための設定をする(手動設定)

5.
「POPまたはIMAP」を選択して、「次へ」をクリックする。

POPまたはIMAPを選択

6.
ユーザー情報、サーバー情報、メールサーバーへのログイン情報を入力して、「詳細設定」をクリックする。

ログイン情報を入力

ユーザー情報

名前ご自身の氏名などを入力する
※メール受信者に表示される内容となります
電子メールアドレスメールアドレスを入力する

サーバー情報

アカウントの種類POP3 を選択する ※新規設定時のみ選択可能
受信メールサーバーmailsv.southernx.ne.jp を入力する
送信メールサーバーmailsv.southernx.ne.jp を入力する

メールサーバーへのログイン情報

アカウント名通知書の内容を入力する
パスワード通知書の内容を入力する
パスワードを保存するチェックを入れる

7.
「送信サーバー」タブを選択して、以下の設定を行う。

受信メールサーバーと同じ設定を使用する
送信サーバー(SMTP)は認証が必要チェックを入れる
受信メールサーバーと同じ設定を使用するこの項目を選択する

8.
「詳細設定」タブを選択して、以下の設定を行い、「OK」をクリックする。

設定を行う
受信サーバー(POP3)110 を入力する
送信サーバー(SMTP)587 を入力する
サーバーにメッセージのコピーを置く(注1)チェックを外す

(注1)
複数のパソコン、スマートフォン等で同じメールアドレスを使用する場合、「サーバーにメッセージのコピーを置く」にチェックを入れてください。 また、「サーバーから削除する」にもチェックを入れて、「日後」には、何日後にメールを削除するのか、ご希望の日数を入力してください。 希望の日数が多い場合、メールサーバーの容量が一杯になり、メール受信が出来なくなる可能性がございますのでご注意願います。 ※「日後」とは、メールをパソコンまたはスマートフォンへダウンロード後、何日後にメールを削除しますという意味となります。

サーバーからメッセージを削除する

9.
「次へ」をクリックする。

POPとIMAPのアカウント設定

10.
「完了」を確認して、「閉じる」をクリックする。

完了を確認

11.
「完了」をクリックする。

完了

以上となります。

接続サービス
レンタルサーバサービス
会員サポート
ページ上部へ戻る